6/1(月)6/9(火)7/9(木)7/13(月)基礎講座開催のご案内【北海道】

一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第4期卒業生の田中講師の基礎講座になります。





■プロフィール



北海道札幌市在住。旦那と息子と3人暮らし。
物心ついた頃から『私は何者?』という疑問を抱いてました。。。
長いこと、その答えと自分の居場所を探し続けながら、そう感じる自分の心(意識)で何が起こっているのか、心の仕組みを少しずつ理解していきました。

そんな中で息子を妊娠・出産するという経験は衝撃的でした。
妊娠、出産は間違いなく私の身体で起こったことですが、私の意思とは関係なく息子は勝手にお腹の中で成長し、私の意思とは関係なく私の身体も変化した。妊娠中はそんな不思議で幸せな感覚に包まれていました。【いのち】の力強い意思を感じた気がします。

産まれてからも、本当にあるがままの息子の姿から、自分も元々はこんなにパワフルな存在だったんだという気づきから、何かが大きく変わり始めた頃 映画『かみさまとのやくそく』と出会い、長い間探してきた答えは外側ではなく、既に私の中にあったんだと、ハッキリと感じ、自分の内側から喜びの感覚が沸き上がったことが忘れられません。

『胎内記憶』を知ることで、私の意識は大きく変わりました。『胎内記憶』を一人でも多くの方とわかちあって繋がっていけたら幸せです。

2018年春『胎内記憶教育協会基礎講座』修了
2019年8月『胎内記憶教育協会養成講座』修了

 


【講師からのメッセージ】

いま時代は大きく変わろうとしています。
これからの生き方、仕事、教育、意識が問われている今、ピッタリの講座です
自信をもっておすすめします。

私たちは、これまでの社会の中で本当によく頑張ってきました。
でも、私たちは日々変化していますそれはとても自然で、本当に素晴らしいことです。

つい変化を恐れ【過去】や【未来】を生きがちですが、そんな、私たちに【今】を生きる
ということを常に見せてくれているのが、こどもたちです。

胎内記憶教育の講座、胎内記憶を取り入れた視点から感じた世界は、私たちの内側に
【ある】本来の自然な感覚を思い出させてくれます。

正解はありません。目の前に起こっている事実は受け止めながら何を選択してゆくのか、
心と身体と向き合いながら、一緒に胎内感覚を
感じてみませんか?


 

基礎講座開催日時(4日間コース 3時間×4日)


①6月1日(月)10:00〜13:00
②6月9日(火)10:00〜13:00
③7月9日(木)10:00〜13:00
④7月13日(月)10:00〜13:00

【場所】札幌市北区
最寄り駅(地下鉄麻生駅より徒歩12分、JR新琴似駅より徒歩10分)
詳しくはお申し込み頂いた方にご案内致します。
【持ち物】筆記用具

参加申し込み方法

クレジットカード事前支払いになります。

本講座のキャンセルポリシーをご確認の上

https://premea.or.jp/キャンセルポリシー/

下記をクリックして頂き、決済画面で支払いをお願い致します。

https://www.firstpay.jp/add/2491

開催日の1週間前までに担当講師から詳細をご連絡させて頂きます。

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000