2020年1/8(水)1/18(土)2/6(木)2/15(土)基礎講座開催のご案内【北海道】
一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第4期卒業生の田中講師の基礎講座になります。
■プロフィール
北海道札幌市在住。旦那と息子と3人暮らし。
物心ついた頃から『私は何者?』という漠然とした疑問を抱き、長年その答えと自分の居場所を探し続けてきたように思います。
その中で、自分の心で何が起こっているのか観察し続け、心の仕組みを少しずつ理解して行きました。
中でも息子を妊娠・出産したことは幸せで命の神秘と不思議に触れた感動の体験でした。私も元々はエネルギーの塊のこんなに愛しい存在だったのだと息子を通して知りました。息子の存在により、何かが大きく変わり始めた中で映画『かみさまとのやくそく』と出会い、答えは外側にあるのではなく、既に私の中にある。そう感じて心から安心したのを覚えています。
胎内記憶教育協会の設立を知り、『胎内記憶』『胎内記憶教育』って何?知りたい。そんな好奇心から講座を受講
2018年春『胎内記憶教育協会基礎講座』修了
2019年8月『胎内記憶教育協会養成講座』修了
北海道札幌市在住。旦那と息子と3人暮らし。
物心ついた頃から『私は何者?』という漠然とした疑問を抱き、長年その答えと自分の居場所を探し続けてきたように思います。
その中で、自分の心で何が起こっているのか観察し続け、心の仕組みを少しずつ理解して行きました。
中でも息子を妊娠・出産したことは幸せで命の神秘と不思議に触れた感動の体験でした。私も元々はエネルギーの塊のこんなに愛しい存在だったのだと息子を通して知りました。息子の存在により、何かが大きく変わり始めた中で映画『かみさまとのやくそく』と出会い、答えは外側にあるのではなく、既に私の中にある。そう感じて心から安心したのを覚えています。
胎内記憶教育協会の設立を知り、『胎内記憶』『胎内記憶教育』って何?知りたい。そんな好奇心から講座を受講
2018年春『胎内記憶教育協会基礎講座』修了
2019年8月『胎内記憶教育協会養成講座』修了
講師からのメッセージ
私が学び感じた『胎内記憶』『胎内記憶教育』を私の経験を通してたくさんの方にお伝えたい。『胎内記憶』は【あなた】のお話です。【あなた】の『胎内記憶』感じてみませんか?
私が学び感じた『胎内記憶』『胎内記憶教育』を私の経験を通してたくさんの方にお伝えたい。『胎内記憶』は【あなた】のお話です。【あなた】の『胎内記憶』感じてみませんか?
基礎講座開催日時(4日間コース 3時間×4日)
①令和2年1月8日(水)9:00〜12:00
②1月18日(土)9:00〜12:00
③2月6日(木)9:00〜12:00
④2月15日(土)9:00〜12:00
☆場所:札幌市北区
最寄り駅(地下鉄麻生駅より徒歩12分、JR新琴似駅より徒歩10分)
詳しくはお申し込み頂いた方にご案内致します。
☆持ち物:筆記用具、飲み物、録音可
参加申し込み方法:クレジットカード事前支払いになります。
下記をクリックして頂き、決済画面で支払いをお願い致します。
https://www.firstpay.jp/add/2064
0コメント