感想文紹介(講師養成講座第1期卒業生)大沼緑様

4か月があっという間に過ぎてしまい、少し寂しい気もしておりますが、この4か月間は本当に心ワクワクする素晴らしい時間でした。
何より素晴らしい先生方に直にお話を伺えたこと、そして集まった仲間達のそれぞれの体験に基づいた心震えるようなプレゼンの数々。また、私自身のプレゼンを温かく包み込むような講評は忘れられない宝物になりました。

これから講師として活動する上で、ここで出会った全ての方々は私の心の支えになり、時には励まし合い時には背中を押し合って、私達自身の胎内記憶教育を作り上げていけると確信しています。
全ての人々が笑顔で過ごせる平和な未来の為に前を向いて歩んでいきます。本当にありがとうございました。そして、これからもよろしくお願いします。

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000