世界に広がる胎内記憶

宮崎トミー先生からのお知らせ

胎内記憶のお話したら、

「そんなこと学校や周りの人は誰も教えてくれなかったわ‼️

それが本当なら凄い事じゃない‼️

それは世界中に広める必要がある‼️

ものすごく興味があるし、もっと知りたい‼️ 

Babies are cosmic(胎内記憶の本) もちろん買うわよ‼️

 明日から子供たちとの接し方が大きく変わるわ‼️」 

と、興奮気味に伝えてくださりました✨✨✨ 

協会理念にも世界へ向けての普及を目指して

下記を掲げています。

・わたしたちは胎内記憶によって内なる平和に気づくことが、家庭に平和、ひいては世界の平和につながると信じ、世界中に胎内記憶を広めます。

また、海外での活動に関しては胎内記憶グローバルプロジェクトが存在し

胎内記憶教育協会国際コーディネーター

五十嵐夕子さんが中心となって活動されています。

https://www.instagram.com/p/CD6Sc1cA9E_/?utm_source=ig_web_copy_link

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000