「子供をもつと自由がなくなるよ」・・・これは愛なの?

こんにちは。
ひだまり絵本館 花梨こと
香川ミカです。
 
 
絵本のちからや、胎内記憶教育を通して
ほっこりかろやかになるヒントを書いてみたいな
と思っています。
 
 
~*~*~*~
 
 
胎内記憶教育認定講師仲間の
前川愛ちゃんは、
 
基礎講座も講師養成講座でも、なんと私は同期生。
 
たぶんそれは愛ちゃんだけブルー音符
 
 
風のような水のような
 
でも、
 
土の匂いもするとても美しい女性なのですキラキラ
 
 
いつも彼女のつぶやく言葉は私の心にヒットするのですが、
たまにはここにも記しておきたいって思いました。
 
 
以下一部引用
 
 
~*~*~*~
 
 
 
脅すようなことを言わない。
 
 
もし、言われたら無視するのだ。

 
それは例えばこんなこと。
 
 
・歳とったらもっとキツくなるよ。
・子育てで苦労するのはこれからだよ。
・出産って想像を絶するほど痛いよ。
・学校行かないと将来困るよ。
・お金がないと生きていけないよ。
・離婚したら苦労するよ。
・子供を持つと自由がなくなるよ。
・今の仕事辞めてどうするつもりなの?
・素を見せたら彼に嫌われるよ。
・コロナに感染するよ。
・病気になるよ。
・死んだら終わりだよ。
 
 
だって、こうでもあるのだよ。
 
 
・歳とるのって素敵だよ。
・子育てってどんどん楽しくなるよ。
・出産って最高に気持ちいいよ。
・学校行く以外の可能性も無限にあるよ。
・お金のあるなしと幸せは関係ないよ。
・離婚って新しい人生の始まりかもよ。
・子供って偉大な先生なんだよ。
・転職って自分を信じるチャレンジだね。
・そのまんまを愛してもらいたいよね。
・感染してもきっと治るから心配ないよ。
・病を治したり共に生きたりしていこう。
・死んでも終わりじゃないんだよ。
 
 
だよね!わはは。
そうな人にはそうだから!笑
 
前半みたいなことを言う人がいたら、
そっと離れましょう。戦わなくていいよ。
 
万が一ご自身だったとしたら。。。
あら、どうしよう。笑 
 
どっちを選ぶか、決めたらいいかもね。
あー、今気がついたけど、なんかさ、わたしの表現はこういうことなんだな。
なるほどなるほど〜おやすみー!!
(まとめずに突然おわる。笑)
 
 
~*~*~*~
 
引用ここまで爆  笑
 
 
 
もちろん、お互いの関係性もあるし、
表面的な、言葉そのものだけでははかれないものもあるけれど・・・
 
 
でも、
愛の顔をした脅しはほんとにありがちです。
 
 
「そっと離れましょう。」・・・面白い♪
 
 
まぁね、
ついつい、家族なんかには言ってしまいがち。
 
昔は母にも、
よくこの手のこと言われたし。
(母親のそれは、愛だったと、わかっていますけどね。笑)
 
 
 
「そうな人にはそうだから」・・・も
ほうとうに!
 
 
あとね、
ちょっと違うかもしれないけれど、
 
 
これからますます 
あると思う人の前にはある現実が
ないと思う人の前にはない現実が
 
現れていく気がします。
 
 
 
ですからある意味、
やっぱり一人一人の
思った通りになる・・・ってこと。
 
 
何を、
どちらを選ぶかは自由キラキラ
 
(自由である世の中であって欲しいし)
 
 
 
そしてそして、
放った言葉は、必ず自分に返ってくる・・・
ということが、
半世紀以上生きていると、わかったりします。
 
 
結局、
自分に返ってくるのね、言葉って。
 
 
愛ちゃんが意図したことと
私の捉え方が若干違っているかもしれませんが
まぁ、それはそれとして~爆  笑
 
 
ブルーハーツ
 
全文はこちらから。
noteにも書かれていたのシェアしますね。
 
↓↓
 
まえかわあい ちゃん
 

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000