久しぶりの読書タイム...♪*゚

昨日もやっぱり寝れなくて笑い泣き
よなよな仕事しつつ…


新たな講座作ってますウシシ



久しぶりに読書タイム

生理の講座作ってるから
気になるのは
子宮の本とか
そういうのばっかグラサン



でも
アンダーリップトリートメント®️講座と
この月経の講座は
絶対マストだと思うし
資料作りに
ワクワクが止まりません酔っ払い


久しぶりの
ワクワク感ラブラブラブ



幸せ~♡\(*ˊᗜˋ*)/♡



今月中には完成させたいなと思ってます💕



本の感想は
食って大事だし
やっぱり昔ながらの食生活が
日本人にはあってるんだなと痛感


妊活塾でも
お伝えしてるけど

やっぱりね
先人の知恵は凄い!!



さっ
次は何読もうかなー?


読んでない本が
溜まりまくり笑い泣き












┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
ピーチスノウ、ベビマ、
胎内記憶教育シェア会などの
イベント情報や日々の気付き
不定期で新月&満月の
カードリーディングなどを発信中↓
さいださやかLINE@
ホームページはこちら↓
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈

星ご提供中のメニューはこちら→
地球イベント・お茶会・予約状況はこちら→♡♡
お母さん自己紹介はこちら→♡♡♡
ダイヤモンドこれまで頂いたご感想はこちら→♡♡♡♡
PCホームページはこちら→♡♡♡♡♡

ご予約、お申込み、お問い合わせはLINE@か下記メールアドレスよりお願い致します。
メール:syk.1003.lala@gmail.com

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000