11/6(金)11/13(金)11/20(金)11/27(金)基礎講座開催のご案内【東京新小岩/ZOOM】

一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第1期卒業生のたかだ講師の基礎講座になります。





先日、池川先生とたかだ先生がギリシャの方をゲストに迎えてオンライン対談を行いました。



たかだ先生は、ママのための英会話教室Mom Talk(マムトーク)で英会話プログラムを通じて子育てに日々忙しくしているママたちにステキな笑顔になってもらえる機会、場の提供を展開されていらっしゃいます。

たかだ先生blog
https://ameblo.jp/english-for-moms/

instagram
https://www.instagram.com/yukiyo_momtalk/

Mom Talk LINE@
https://line.me/R/ti/p/%40huf1683s

 

講師からのメッセージ


現在、8歳、5歳、2歳の子どもたちと子育て&親育て真っ最中の、たかだゆきよ です。

「胎内記憶」という言葉は、長男の妊娠より前に知っていましたが、「生まれて2、3歳になったら、お腹の中のこと、聞いてみたいなぁ~」という程度の意識でした。
しかし、長男を妊娠中、池川明先生の著書をじっくり読む機会に恵まれ、「いつか、先生に直接お会いして、講演会でお話を聞いたり、できたら講座を受けてみたい!」と思うようになりました。その後、いろいろなご縁、機会に恵まれて、今では【胎内記憶教育】をお伝えすることが、私のライフワークのひとつになりました。

講座を受講して、知識を得たことも、もちろん大きな学びでしたが、私は、3人の子どもたちの妊娠、出産、産後直後の子育ての過程を、【胎内記憶教育】の知識レベル、また自身の理解度、腑に落ちているかどうか、その深さのレベルも違った状態での経験をさせてもらいました。これは、長男、長女、そして二女の3人からのギフトだと思っています。そして、この経験を、たくさんの人たちにシェアし、お伝えしたいと思っています。特に、これから(いつかは…)”ママ”になる予定の方、現在お腹に赤ちゃんをお迎えされている方には、ぜひ知って頂きたいです!
生まれる前から、赤ちゃんとコミュニケーションを楽しむこと、どなたでもできます!
できるんですよ!!そして、とってもとっても楽しくて、幸せを感じられますよ~!!

2020年7月10日~12日、zoomを使って全国の認定講師がお話をお伝えする<胎内記憶教育フォーラム3days>が開催され、私も『“オーダーバース”ってなぁに?』というテーマでお話させて頂きました。
3人の妊娠、出産、産後直後の子育てを思い出しながら、お伝えしていて、緊張しつつも幸せでしたが、後日頂いたご感想を読んで、さらに幸せを感じました。

「オーダーバース、本当にすごいです。お腹に宿る前から始められるんですもん。こんなすてきな双方向のコミュニケーション、やらない理由が見つかりません。」
「家族になることは、偶然ではなくそれぞれの意志がぴったり重なった奇跡で、やはり最愛で最善で最高のチームなんだなぁと実感しました。」
「妊娠中です。妊娠中何があるかわからない…と漠然とした不安(早産や死産)がありましたが、「きっとオーダーしたとおりになる!」という自信が持てました。」
「息子、1歳、騒ぎながらでしたが、たかださまのお話聞かせてくれました〜!幸せでした。息子が選んできてくれた気がしてたけど、確信に変わりました!!」

子どもたちが語るお話をベースにつくられた教育メソッドである【胎内記憶教育】は、知れば知るほど、生きること、生きていくことをイキイキわくわくと感じられるようになります。ママになる予定の方だけでなく、どの年代の方でも「知りたい!」と思った時が、【胎内記憶教育】の学び時、ベストなタイミング☆ です!ぜひ、ご受講ください。

望んで、願い叶って、3人の母になりましたが、それでも、子どもたちと暮らす毎日は、いろんな感情が盛りだくさんです。もちろん、ハッピーでうれしくて、幸せなこともあれば、逆にネガティブなイライラや怒り、そんな感情を持ってしまうことへの落胆、自己嫌悪もあります。でも実際は、どんな感情もすべて
ALL Okay!すべて感じて大丈夫な感情なのです。感じるために、経験するために、生まれてきていますから。

”感じる”ことは、”生きること”
私は、子どもたちに”感じきる”こと、”生きること”を教えてもらっていると思っています。
子育て&親育て真っ最中の私、たかだゆきよ が、等身大の姿で、【胎内記憶教育】をお伝えします。

基礎講座開催日時(4日間コース3時間×4日)


◆日時
11月6日(金) 9:30~12:30
11月13日(金) 9:30~12:30
11月20日(金) 9:30~12:30
11月27日(金) 9:30~12:30

 

◆場所
新小岩 講師自宅レッスンルーム(詳細はお申込み頂いた方にご返信差し上げます)
最寄駅:JR新小岩駅 駅から徒歩約13分
会場近くにコインパーキングがありますので、お車での来場も可能です。
ご案内が必要な方はお知らせください。

◆参加定員
対面でのご受講の方は4名までとなります。
zoomでのご受講の方を合わせて、8名様までとさせていただきます。

◆持ち物
筆記用具、飲み物

 

【参加申し込み方法】
クレジットカード事前支払いになります。

下記フォームに必要事項を記入の上送信頂くと記入いただいたメールアドレス宛てに自動返信で申し込み受付のメールが届きます。自動返信のメール文中にクレジットカードの決済リンクが表示されていますので、決済リンクをクリックした後、必要事項を記入し完了すると正式なお申し込みとなります。

※なお、申し込みにあたり規約への同意をご確認頂きます様お願い致します。

申し込み後担当講師から詳細をご連絡させて頂きます。

 


11月6日13日20日27日たかだゆきよ先生基礎講座お申込み


*は必須項目です


*名前








*メールアドレス



(確認用)



*住所

〒-
都道府県
----
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
その他

市区町村番地

マンション・ビル名




*連絡先

--

*規約への同意
同意する こちらをご確認ください








一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000