12/1(日)12/8(日)基礎講座開催のお知らせ【兵庫】

一般社団法人日本胎内記憶教育協会の講師養成講座第3期卒業生の東山講師の基礎講座になります。



■プロフィール
はじめまして。神戸の海のそばに住んでいます東山純子と申します。
夫ひとりと子供は成人イケメン男子が二人おります(笑)

長男は障がいをもって産まれてきて 何もわからなかった私は つらい子育てをしてしまいました。胎内記憶に出会ってその意味や彼の魂の素晴らしさにも気づくことができて いろんなことがクリアになり 幸せな毎日になりました。

でももっと早く知りたかったな~と言う思いから 胎内記憶を少しでも早くたくさんの人に伝えたいと思っています。




講師からのメッセージ


胎内記憶教育を知って出産するのと知らないのとは大きな差が出ると感じているからです。
楽しい妊活や出産、らくらく子育て、また自分自身の人生の意味に気づくきっかけになるような活動は 社会や世界の平和につながると信じて 楽しくみなさんと学んでいきたいと思います。

 

基礎講座開催日時(2日間コース 6時間×2日)
2019年12月1日(日)12時~18時 
2019年12月8日(日)12時~18時

場所:七田式西宮北口教室
   兵庫県西宮市高松町4-37中林ビル西宮4階
  (阪急西宮北口より徒歩5分)

持ち物:筆記用具  


参加申し込み方法

クレジットカード事前支払いになります。

下記をクリックして頂き、決済画面で支払いをお願い致します。

https://www.firstpay.jp/add/1998
一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

一般社団法人 日本胎内記憶教育協会's Ownd

子どもたちが語る胎内記憶の調査研究に基づき、赤ちゃんや子どもたちと一緒につくった教育メソッドで、大人も子どもたちも共にしあわせになる「胎内記憶教育」(人生最初のお腹の中から始める教育法)を、お産や幼児教育の現場で実証し、常に進化させながら、世界中に広める活動をしています。 https://premea.or.jp/

0コメント

  • 1000 / 1000